酒林

酒林
さかばやし【酒林】
(1)杉の葉を束ねて球状にし, 軒先にかけて酒屋の看板としたもの。 杉玉。 さかぼうき。 酒旗(サカバタ)。 杉林。 ほて。
〔奈良三輪山の大神(オオミワ)神社が酒の神とされ, 杉が神木であることから〕
(2)武具で, {(1)}の形をした指物(サシモノ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”